人生は暇つぶし

人間の一生はただの暇つぶし。どうせ暇つぶしするなら、より楽しく、面白くすれば幸せ!そんな暇つぶしのための「心技体」をシェアしているブログ。毎朝8時更新!

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

全て大切は、全て無駄と同じこと

人間は相対的にしか物事を考えられない。 前日が15℃だと、25℃の日が暑く感じる。 だけど、前日が38℃だと25℃の日は涼しく感じる。 「大切」というのも同じ。 大切じゃないものがあるから、大切が感じられる。 全てが「大切」ということは、全て大切じゃないの…

「誰かの役に立つ」ことが自分の幸せになる

誰かに貢献するために頑張っている人がいる。 緊急事態宣言や蔓延防止措置で、飲食店が時短要請だの休業要請だの酒類提供禁止だの言われている。 飲食店は協力金などの支援があるが、酒や食材の生産者や仲卸やおしぼりとか、まぁ色んな飲食店に関わる人たち…

ハングリーであれ。愚かであれ。って大事だねって話

頭でっかちに考えてなんかするよりも、おバカでもいいから、貪欲に突き進んだ方が成果は出る。 賢くなると「失敗してしまうかも」って思ってしまう。 賢くなると「こんな事したら馬鹿と思われるかも」って思ってしまう。 人は賢くなると一歩踏み出すのが遅く…

何にでも使える営業資料は何にも使えない

営業資料を作る時に、誰でも使えて、どんな場面にでも使えるものを作ろうとする人は多い。 ただ、そうすると結局は何が言いたいのかがわからなくなるので、使えねー資料になってしまう。 なので、まずはその資料が何のために存在するのか?という、たった1つ…

自分の正しさのために他人を勝手な妄想で悪者にするクソ野郎

「正しさ」があるためには、常に「間違い」や「悪い」がないといけない。 自分が正義であるためには、必ず悪者が必要だ。 だから、自分を正義に仕立てあげようとする人たちは誰かを悪者に仕立てあげる。 例えばこれ。 私は「パラオがとてつもなく素晴らしい…

【新型コロナ対策永久保存版】新型コロナが怖くてマスクしてしまうあなたへ

新型コロナの感染リスクを恐れるあなた。 できる限り自宅で過ごすようにして、どうしても外出しなければ行けない時でも新型コロナが恐ろしくて、マスクをして、アルコール消毒をして、密を避けていらっしゃることでしょう。 でも、もう安心して下さい。 そん…

人間は本当は奴隷になりたいと思っている生き物

マスクをつけて素顔を隠す人。 人との接触を避ける人。 親しい人とアクリル板を隔てて食事する人。 旅行や自由な外での活動を自粛する人。 マスクを強制。 外食を規制。 お酒を規制。 外出を規制。 見回りを行い善良な市民を監視。 個人に義務を課すと口にす…

戦力の逐次投入をやっちまうのはなぜ??

負け戦の典型例として、「戦力の逐次投入」がある。 魔王の軍団とかが、勇者に対して、なぜか一番弱いボスから当たらせて、徐々に強い奴を使っていくアレだ。 弱いボスをなんとか倒せる程度の勇者は、当然戦闘の度に強くなっていき、やがて魔王を倒せるぐら…

未来がわかれば最短距離を行けるけど、わかる術がないので、とりあえずやってみるしかない

何が役に立つかは誰にもわからない。 未来がわかっていれば、結末を知っていれば、ゴールが見えていれば、役に立つものだけをピックアップすればいい。 それだけを学び、手に入れれば、成功への最短距離を走れる。 でも、それは誰にもわからない。 新人に「…

「やってみたい人」より「やってみた人」のほうが優秀。つまり、失敗する人は優秀な可能性が高い。

「本を読みたいと思ってるんです」と言う人がいた。 そんなの今すぐにでも読めばいいんだけど、こういう人はまず間違いなく読まない。 いつまで経っても読まない。 「勉強したいと思ってるんです」と言う人がいた。 これもさっさとすればいいんだけど、始め…

数字で根拠を示さない奴は相手にするのすら面倒くさい

会議資料で、Aのセクションは見込みが弱いから、Bのセクションを強化しましょう!というのはよくあることだ。 この根拠を示すためには数字が必要で、その根拠を出す為にデータを集めて分析するのが「普通」だろう。 ところが、無能な奴だと「AよりもBだ」と…

農業革命に見る「非連続の成長」の特徴

農業革命というものが1万年ぐらい前に起きた。 それまでは狩猟採集生活をしていた人類だが、それほど困った生活をしていたわけではない。 そんな中で何故農業革命は起きたのだろうか? 考古学を学んだ事がない人やそういった書物を読んだ事がない人は、未だ…

晴耕雨読。本を読む時間はいくらでもある

本を読む時間が無いって言う社会人は終わってる。 勉強したい。スキルアップしたい。視座を上げたい。 まぁ、色々とあるだろうが全部まずは本を読むところから始まるだろう。 自分の会社にいる奴らよりも本を書いてる人のほうが数億倍は凄い偉業を成し遂げて…

質より量がものをいう

効率を考えて動くと、結局非効率になってしまうことは多々ある。 というか、そうなることしかないのかもしれない。 宝箱が1万個あって、1個だけ宝が入っていて、他は全部空箱だとする。 これを探し当てるとなれば、とにかく1つずつしらみ潰しに開けていくし…

眠りたい時に寝て、腹が減った時に食べる当たり前が壊された社会

朝起きたら飯を食べ、 12時になったら飯を食べ、 仕事から帰ってきたら飯を食べ、 明日も早いからと眠りにつく。 こんな家畜の様な生活を送っていないだろうか? 飯は腹が減ったら食べるもの。 睡眠は眠たくなったら寝るもの。 本来はそのはずだ。 腹も減っ…

ルールがある中で幅を持たせられるのが実力の証

もしサッカーにルールがなかったら? もし野球にルールがなかったら? それは死ぬほどつまらんスポーツだろう。 もはやスポーツかどうかすらわからん。 ルールがあるからこそ、その制限の中でより良く、より自由に、より上手くできる様になろうとする。だか…

当たり前のことを当たり前にやり続ける人ってシンプルがゆえに最強

当たり前のことを当たり前にやり続ける。 たったそれだけのことで誰も到達できないところまで辿り着く人がいる。 当たり前のことを当たり前にやれる下地には、自分自身も自分の周りの環境も、ありのままを受け入れる心があった。それ以上を望まず、それ以下…

机上ですら達成しない目標なんて意味はない

目標設定というものがある。 社会人であれば良く出会すあれだ。 営業部であれば特にだが、売上などの数値目標で語らないといけない。 前年比の110%だとか、130%だとか、まぁそういうやつだ。 問題は前年比110%なら110%で、それをどうやって達成するかだ。 KG…

最初にやる奴が結局は偉い

あんな事いいな、できたらいいな。 ビジネスの場でもそう考えることは沢山ある。 こんな商品があれば、、、。 こんな販売手法をすれば、、、。 アイデアは誰でも思いつくのだが、結局はそれを実際にやる奴がいない。 なので、誰でも思いつくことを最初に実践…

再現性がないのに事例共有しても意味はない

ナレッジの共有だとか、事例共有だとか、そういういことを躍起になってやりたがる奴らは多い。 そして、それを求める奴らも多いし、それが評価に値すると勘違いしている奴らも多い。 成功事例も失敗事例もすべて「再現性」が担保されていなければ意味はない…

企業でおこなう研修や教育、勉強会は費用対効果が非常に低いのに、皆んなやりたがる

本っっっ当に研修や教育、勉強会は無駄。 時間の無駄でしかない。 その時間に支払っている給料ももったいない。 マジで。 それなのに従業員にアンケートを取ったりすると 「研修や教育がない」という不満があがってきたりする(笑) まぁ、そんな不満をいう奴…

営業をしなくても良くするのが営業マンの真髄

「百戦百勝は善の善なる者に非ざるなり。戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり」 新規開拓営業って大変で難易度も高い。社会に革新的なイノベーションを起こすようなものでもそれは同じだ。開拓を進めれば進めるほど、どんどん客は減っていく。アーリ…

僕たちにあるのは「いま」だけ。可能性の中に生きるな。

「コロナが収束したら」 こんなバカなことをこの1年で何度聴いたことだろうか。 そんな可能性の中に生きていて、何ができるのだろうか? 死亡フラグを知らないのだろうか?笑 とにかく、私たちは「いま」にしか存在していなくて、「いま」しか感じられず、「…

ニーズもウォンツもない商品サービスを広めるならハゲの真似をしろ

孫正義というハゲがいる。 素晴らしい経営者であり、最高のビジネスマンだ。 彼はその時にニーズもウォンツもない商品サービスだが、将来的には必ずニーズもウォンツも高まる商品サービスを圧倒的スピードで広める術に非常に長けている。 Yahoo!BBを広めた時…

自分の人生を生きている奴は面白い

自分のやりたいことを突き詰めて、 好奇心と探究心をもって研究し、 心技体を極め、 それだけに特化した人生を送っている人は、 魅力的だし面白い。 他人の評価を気にする奴とか、 他人に期待したりする奴とか、 他人の行動をあーだこーだいう奴とか、 空気…

新型コロナの茶番劇具合を中学校で例えてみた

全校生徒は720人。 1クラス40人で6クラス、一学年240人。 日本人口のうち新型コロナにかかっているのは0.37%なので、これをこの学校に当てはめてみる。 そうすると一学年に1人ずつ、感染症に罹った生徒がいることになる。 この1人のために学校では修学旅行を…

個人の自由と新型コロナ対策をトレードオフする価値は無い

この世の中、すべて陰と陽の相対する2つのカテゴリに分類ができる。 そして、どんな選択も常にそのトレードオフで成り立っている。 新型コロナ対策も同じだ。個人の自由と新型コロナ対策のトレードオフが今おこなわれている。このトレードオフが等価交換で…

大阪府の新型コロナ対策は無能なマネジャーがする仕事のお手本

新型コロナ対策は本当に無能なマネジャー仕事そのものなので、反面教師として学べることは多い。 大阪では、まん延防止等重点措置で飲食店への規制を強化している。営業時間の短縮。マスク会食の実質義務化。CO2センサーやアクリル板の設置。見回り隊を組織…

人生最期の仕事を決めている男は凄い

今の自分はなぜ存在しているのか? とある、一流の職人の話を聴かせて頂いた時のことだ。 その職人は世界的にも有名で、その人に会うために、その人の卓越した技で作られた物を得るために世界中からその人の下へ訪れる。 スーパー親分なその人には弟子も何人…

勝つ人は「人間は変化を拒む生き物」だと知っている

大阪で蔓延防止重点処置が適用されるそうだ。 つい1ヶ月ほど前に緊急事態宣言が解除されたのだが、飲食店に対する時短要請はずーっと続いている。 大都市での飲食店時短要請は解除される見込みは無いぐらいに思った方がいいだろう。 そうなると飲食店は夜を…